5月5日、徳之島町の黒糖祭りに。
高岡町長・幸野副町長にお招きいただき、ご挨拶。徳之島の黒糖と愛知県のご縁をお話しして、御礼を。
会場至近の畔プリンスビーチの名の由来は、上皇陛下が皇太子でいらした昭和47年に、皇太子妃陛下とご一緒に訪れられたことから。
時代の移り変わりの中で、次世代に残したい歴史、記憶も。
今の濃尾平野の木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)の治水工事が江戸時代後期に完遂されたのは教科書的には薩摩藩のお陰だが、その藩財政を支えたのが過酷な状況下で薩摩藩に砂糖を納めていた奄美であることを考えれば、愛知県はそのことを感謝しても仕切れない、と御礼申し上げました。
海の向こう奄美大島方面に目を向けると、
大島の手前の与路島・請島・加計呂麻島が彼方に。