6月25日朝、名古屋駅前で街頭演説。
サッカーのワールドカップ・ロシア大会での日本の活躍に眠気も覚ますような元気をいただいています。
明2019年は、ここ愛知・豊田を含む日本全国の会場でラグビーのワールドカップが、明後2020年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
今国会で既に成立しているバリアフリー法改正案などに加え、これから成立を期す受動喫煙防止のための健康増進法改正案により、世界各国から多くのお客様をお迎えするに相応しいまちづくりをソフト・ハード両面にわたって進めて参ります!
サッカーのワールドカップ・ロシア大会での日本の活躍に元気をいただいています
2018.06.25 11:57(5年前) ブログ |里見りゅうじ(里見隆治)
ブログ
- 12月29日 10:38
- 名古屋駅近く笹島交差点で街頭演説
- 12月26日 11:24
- ユースフォーラムの様子が掲載
- 12月26日 07:00
- 公明、若者の声を形に
- 12月25日 17:06
- 名古屋でユースフォーラムを開催
- 12月25日 12:54
- たなべ雄一・名古屋市会議員と共に街頭演説
公明党ニュース
- 12月26日 07:00
- 公明、若者の声を形に
- 11月24日 07:00
- 復興へ福島の魅力PR
- 11月18日 07:00
- 水素エネ活用へ予算確保十分に
- 11月17日 07:00
- 日本語教師を国家資格に
- 11月15日 07:00
- 安心して働ける体制に
国会質疑
- 6月14日 08:47
- 決算委員会で岸田首相に訴えました
- 5月23日 22:57
- 経済産業委員会で質疑
- 5月11日 08:46
- 脱炭素社会に向け水素利活用やバイオジェット燃料の導入促進を
- 4月22日 20:14
- 補正予算の裏付けをもって経済対策を取りまとめます
- 4月7日 10:24
- 予算委員会でウクライナ避難民支援を訴え