食のグローバル化に十分対応できていない食品衛生法
ブログ
2018.03.06
加藤厚生労働大臣に「非正規議連」(非正規労働者の待遇改善と希望の持てる生活を考える議員連盟)として提言
国税を納税いただく皆様、納税事務に関わる皆様に感謝
2018.03.05
働き方改革関連法案の提出、成立を期して行きたい
「NPO法人花文化を無形文化遺産に推める会」が発足
2018.03.04
知多市の佐布里池(そうりいけ)の佐布里梅が満開
耳の日記念聴覚障害者と県民の集いに出席・ご挨拶
公明党宮城県本部主催の「復興フォーラム2018」に出席
2018.03.03
仙台市若林区の荒浜小学校を訪問視察
栃木県で男体山、那須の冠雪を眺めながら仙台へ
地道に懸命に打開策を探る公明党
2018.03.02
働き方改革関連法案について厚労省の考えをただしました
党外交安全保障部会・国際委員会の合同会議に出席
超党派ママパパ議員連盟が発足
2018.03.01
参議院での予算案審議が始まりました
公明新聞「波紋」のページに認知症施策推進へのご期待のお声
衆議院で予算案が可決、いよいよ参議院での審議に
2018.02.28
名古屋市守山区の支部会で私を模った人形をいただきました
成年後見制度促進PTの会合に
党のIR実施法検討PTで政府の法案検討状況について審査
官民共同での研究開発の進め方について議論
ワークルール教育推進法の制定を求める市民集会
2018.02.27
認知症に優しい街づくりを地方議員の皆様と協力して進めて参ります!
議院運営委員会で人事院人事官の候補から所信聴取、質疑
ブログ 国会質疑