斉藤国交大臣に小牧市・村中交差点周辺の渋滞対策を要望

2024.09.12 21:20(5か月前) ブログ |里見りゅうじ(里見隆治)

9月12日、鈴木 大口町長、鈴木 県議(丹羽郡)、山下 県議(小牧市)が地元関係市町の首長を代表して、斉藤 国交大臣に小牧市・村中交差点周辺の渋滞対策を要望。藤川 参院議員と私が同行。
斉藤大臣は自ら現地視察した実感と相まって真摯に受け止めていただきました。
自公連立政権で確実に進めます❗️❗️

今回、斉藤大臣に要望した国道41号の小牧市村中交差点の渋滞対策。
これまで取り組んできた国道41号の小牧市村中〜犬山市五郎丸までの6車線化は本年2月に完成。
しかし周辺地域は物流施設の立地が進み、さらに各務原市と扶桑町を結ぶ新愛岐大橋が完成すると更に交通量増加の懸念も。
対策が急務です❗️❗️

斉藤国交大臣に小牧市・村中交差点周辺の渋滞対策を要望小牧市村中交差点の渋滞対策 斉藤国交大臣に小牧市・村中交差点周辺の渋滞対策を要望 斉藤国交大臣に小牧市・村中交差点周辺の渋滞対策を要望 斉藤国交大臣に小牧市・村中交差点周辺の渋滞対策を要望

公明党
公明党青年委員会
公明党愛知県本部