12月17日、名古屋大学・減災館に。公明党復興・防災部会の赤羽一嘉議員、谷合 正明議員、浜田昌良復興副大臣はじめ、地元の岡明彦県会議員(名古屋市緑区選出)、安江のぶお県本部副幹事長とご一緒し、名古屋大学の福和伸夫教授から南海トラフ地震への対応についてご教示いただきました。
自然科学で予測できない分は、地域社会としての防災力で対応していくしかありません。
南海トラフ地震による被害を最も厳しく捉えている中部地域から、防災・減災対策を進めて参ります!
名古屋大学・減災館で福和伸夫教授から南海トラフ地震についてご教示いただきました
2018.12.19 23:59(5年前) ブログ |里見りゅうじ(里見隆治)
ブログ
- 9月1日 09:54
- 介護士福祉士を目指し日本語を学ぶインドネシアの皆様と懇談
- 8月31日 22:10
- 名古屋市中村区で国・県・市の活動報告
- 8月29日 22:11
- 大手ロボットメーカー・ファナック株式会社を訪問
- 8月27日 14:55
- つちや直樹市議会議員と岡崎市内
- 8月27日 12:40
- 中部日本ジュニアフルコンタクト空手道選手権大会に
公明党ニュース
- 7月27日 07:00
- 夜空を彩る大輪楽しむ
- 7月4日 07:00
- 結果出す政治、自公で
- 7月3日 07:00
- 豪雨に備え対策強化
- 5月9日 07:00
- 鉄骨業界に外国人材の活用必要
- 4月30日 07:00
- 子育て支援、充実めざす
国会質疑
- 6月14日 08:47
- 決算委員会で岸田首相に訴えました
- 5月23日 22:57
- 経済産業委員会で質疑
- 5月11日 08:46
- 脱炭素社会に向け水素利活用やバイオジェット燃料の導入促進を
- 4月22日 20:14
- 補正予算の裏付けをもって経済対策を取りまとめます
- 4月7日 10:24
- 予算委員会でウクライナ避難民支援を訴え