1月18日、ベルリン市内の複数のソーシャル・ファーム(重度障害者雇用企業)を訪問。
パーティー会場に食事(ケータリング)以外のテーブル、椅子、食器などを出前するサービスを、知的、精神はじめ障害者を健常者と一緒に働き、政府からも一部補助を受けて経営されています。
スプーン・ホークを小さなセラミックの中で洗浄する機械や豊田自動織機製のリフトも事業所内で活躍しています。
ベルリン市内の複数のソーシャル・ファーム(重度障害者雇用企業)を訪問
2018.01.19 00:42(8年前) ブログ |里見りゅうじ(里見隆治)
ブログ
- 9月9日 22:09
- 岡崎市の「いな米店」さんに
- 9月9日 22:04
- 高浜市の公明党支部会へ
- 9月9日 11:26
- エフエムEGAO「くんちゃんの今日も元気でハッピートーク!」ご視聴ください
- 9月8日 10:02
- 石破総理が退任を表明されました
- 9月7日 19:46
- 「ふるさと全国県人会まつり」で人と食を満喫
公明党ニュース
- 5月24日 07:00
- 病床の再編で方向性は一致
- 5月24日 07:00
- 介護福祉士資格の経過措置延長して
- 5月17日 07:00
- 障がい福祉の人材流出防ぐ対策せよ
- 5月16日 07:00
- 重症化防ぎ、医療費抑制
- 5月16日 07:00
- 強靱、持続可能な上下水道の実現へ
国会質疑
- 6月18日 12:06
- 参議院本会議で総務大臣、内閣府特命担当大臣に質問
- 5月30日 09:45
- 国土交通委員会で航空法について質問
- 5月13日 20:48
- 参議院行政監視委員会で、住民税未納帰国外国人労働者について政府に猛省を促しました
- 4月25日 09:26
- 国土交通委員会で船員法の人材確保を中心に質問
- 4月17日 12:39
- 国土交通委員会で自動車整備業、自動車貨物運送業に絞って質問