9月12日、党認知症対策推進本部は、「認知症初期集中支援チーム」の先進的な取り組みをしている群馬県前橋市を視察。
作業療法士、歯科医師など様々な専門家が各々の日常の個別の家庭訪問の状況を持ち寄って、チームとして個別のケースについて真剣に協議されていました。
今年度中に全国でチームが立ち上げられる予定ですが、手探りで始まっただけに、好事例の他市町村への横展開が重要です。
「認知症初期集中支援チーム」の先進的取り組みをする群馬県前橋市を視察
2017.09.14 08:41(6年前) ブログ |里見りゅうじ(里見隆治)
ブログ
- 11月30日 08:52
- 「感染症流行対策イノベーション(CEPI)セピ」のリチャード・ハチェット最高経営責任者と
- 11月30日 07:00
- ワクチン開発 協力強化
- 11月29日 22:41
- 労働者協同組合の実施状況などを確認
- 11月29日 22:23
- 本日29日補正予算成立❗️
- 11月26日 18:19
- 愛知県美術館での清新美術会展に
公明党ニュース
- 11月30日 07:00
- ワクチン開発 協力強化
- 11月21日 07:00
- 低所得世帯給付 年内に
- 11月20日 07:00
- 幅広い社会保障つくる
- 11月19日 07:00
- 日本経済の成長へ全力
- 11月17日 07:00
- 安定政治で課題解決
国会質疑
- 11月29日 22:23
- 本日29日補正予算成立❗️
- 11月21日 07:00
- 低所得世帯給付 年内に
- 11月20日 19:27
- 参議院本会議で代表質問
- 11月10日 17:10
- 経済産業委員会で賃上げと価格転嫁について質疑
- 11月10日 14:30
- 経済産業委員会で中小企業の賃上げなどを質疑