今日は雪の中、稲沢・津島方面へまいりました。
午後に津島市のあいち海部農協を訪問。
こちらでは、親子で楽しく農業体験ができる「わいわいキッズスクール」や、組合員の農業スキルアップのための「農業塾」などが開催されているそうです。
私たちの暮らしにかかせない「食」を育む、すばらしい取り組みだと思いました。
隣接するグリーンセンター津島店では、新鮮で安全な産直品がずらりと並んでいました。
その中には、地元特産品のレンコンも。
高校時代、蓮保存会のみなで夏は花をめで冬はレンコンを食べたことを思い出しました。保存会に苗を提供していただいた愛西市(当時は立田村)に訪問させていただき、感慨深いものがありました。
稲沢・津島方面へ
2016.01.20 18:30(9年前) ブログ |里見りゅうじ(里見隆治)
ブログ
- 12月29日 17:50
- 三浦選対委員長が愛知県の功労者宅に
- 12月29日 07:00
- 期待に応える党築く
- 12月26日 08:45
- 認知症施策推進計画策定に向けた意見交換
- 12月26日 07:00
- 認知症施策、各地で推進
- 12月23日 07:00
- 生活向上へ政策を実現
公明党ニュース
- 12月29日 07:00
- 期待に応える党築く
- 12月26日 07:00
- 認知症施策、各地で推進
- 12月23日 07:00
- 生活向上へ政策を実現
- 12月19日 07:00
- 石破首相が公明に謝意
- 12月14日 07:00
- 日本語教育の充実必要
国会質疑
- 6月18日 07:24
- 政治改革特別委員会で第三者機関の早期立ち上げを訴えました
- 6月12日 07:15
- 経済産業委員会で「スマホソフトウエア競争促進法案 」が全会一致で可決
- 6月11日 09:34
- 政治改革特別委員会の質疑(政策活動費)毎年の報告、原則に
- 5月30日 22:00
- 参議院経済産業委員会で産業競争力強化法について質疑
- 5月29日 11:20
- 参院経済産業委員会で産業競争力強化法について参考人質疑